
自転車に乗って
杉並にきてからは、よく自転車にのるようになりました。 遠いと思っていた場所もだんだん近く感じるようになり、あちこち行くようになりました。 ...
山本カオリのフォトブログ
杉並にきてからは、よく自転車にのるようになりました。 遠いと思っていた場所もだんだん近く感じるようになり、あちこち行くようになりました。 ...
善福寺川のほとりに菜の花が沢山咲いていました。 川には鴨を中心にさまざまな鳥が遊んでいます。 鴨が緑地に飛んできたのをみて、子供たちがか...
善福寺川公園の八重桜のトンネルが見事。 八重桜のトンネルは初めて見ました。
牡丹。やさしき花の笑顔は仏様。
なごりの花が濃い色に染まっていました。 春のおわりの寒暖差ではなびらが薄桃色から桃色へ。 花も紅葉するんだなあ・・・ 拾って地面になら...
妙法寺の灯篭はミルクがかったエメラルドグリーン。 均一な緑青がとてもきれいです。 銅の灯篭はあちこちにありますが、ここはとっても綺麗な色...
近所のお寺が早くから花まつりの飾りをやっていると知りました。 当日は仕事なので早めに行ってみました。 生の花が小さなお釈迦様の天蓋に飾ら...
春らんまん、やくよけお祖師さま。 江戸期の山門に令和の桜。 のんびりのどか。 日本らしい風景。 ☆今...
並木のあるきれいな街。流行の街。 ここで働いてみたいな。憧れて働いた。 苦労したけど、面白い人、かっこいい人、個性的な人、創造的な人。 ...